特別企画『ふくい旧街道ウオーク』第4回目のご報告

ふくい旧街道ウオーク-4(4/28)   (福井ライフ・アカデミー連携事業)

北陸道、4回目(全6回シリーズ)

?日時:4月7日(日) 9時~14時

集合場所:JR大土呂駅                                           解散:越前市役所前

?距離:16km

参加者:74名

天候:暴風雨

コース概要:悪天候の中、74名の方に参加頂き大土呂駅前から越前市役所前まで、16kmのウオークでした。途中、鯖江市の白鬼女橋横の温度計は7℃を表示していて、寒さと雨と風の中でのウオークとなりましたが、落伍者も無く、全員無事越前市役所前までウオークしました。

?コース:JR大土呂駅~あさむつ橋~泰澄寺~鳥羽一里塚~長久寺~水落宿場跡~長塚一里塚跡~歯塚大権現~誠照寺(昼食・トイレ)~鯖江藩陣屋跡~萬慶寺(天井絵)~柳原一里塚跡~天保供養塔~北府不動明王・南越瓜割の水~本興寺~越前市役所

JR大土呂駅前をスタート

あさむつ橋のいわれを見る

泰澄寺にお参り

太平家一里塚跡

水落宿場跡にて

誠照寺にて鯖江市役所職員の方から北陸道のいわれを聴く

萬慶寺にて記念写真

柳原一里塚跡の説明書きを見る

越前市役所でゴール

?この北陸道を歩くことは、一里塚を巡る旅ともいえる。旅人たちが、一時(いっとき・約2時間)あるは半時ごとに一里塚で喉を潤しまた足を休め、次の目的地に向かい歩き始める。そう想い、歩くと街道に何か見えてくる。一心不乱に先を急ぐ旅人。商いのことを考えているのか、うつむきながらの商人。お伊勢参りに行くのか一団の町人。幼子の手を引きゆっくり歩みを進める親子。今も生きている街道。今までに歩いた一里塚は11カ所。今日はさらに3カ所。ゴールの椿坂集落まであと...?。