「ふくい海湖(うみ)の辺(べ)のみちウオーク」第9回

2022年9月11日
9:50 AM

今回は越前岬や呼鳥門など、越前海岸のハイライトを歩きます。
出発からゴールまで変化に富んだ海岸線が続き、越前海岸らしさが味わえるウオークです。
開  催  日 :  9月11日(日)
受付時間・場所 :  9時50分 JR武生駅
解散場所・時間 : 17時55分 JR福井駅
コ  ー  ス : JR武生駅⇒(バス)⇒高佐会館⇒道の駅越前⇒玉川観音⇒スイセンランド口⇒呼鳥門⇒こしの・波の華⇒(バス)⇒JR福井駅
距     離 : 20Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
別途バス代金 1130円と730円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大や熱中症警戒アラート「暑さ指数」が高い場合は、中止(延期)になります!

イブニングウオーク「永平寺大灯籠流し」

2022年8月20日
4:30 PM

悪天候で行事変更につき、本例会を中止します。

夕景の九頭竜川サイクリングロードを川面の涼風を受けて永平寺河川公園へ。公園で、曹洞宗大本山永平寺の役寮・雲納衆が唱える厳かな読経と一万基の大燈籠流しを拝観した後、フィナーレは花火大会を楽しみます。
開  催  日 :  8月20日(土)
集合時間・場所 : 16時50分 えちぜん鉄道東藤島駅
解散場所・時間 : 20時00分頃 永平寺河川公園
コ  ー  ス : 東藤島駅⇒東超勝寺・西超勝寺⇒五松橋⇒鳴鹿橋⇒永平寺河川公園(大灯籠流し)⇒えち鉄下志比駅
距     離 : 10Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大や熱中症警戒アラート「暑さ指数」が高い場合は、中止になります!