寺尾観音山ハイキング

2022年5月8日
9:00 AM

石川県加賀市にある標高228mの寺尾観音山へハイキング。十一面千手観音菩薩像が祀られ、観音菩薩を彫った石仏が並ぶ山。山頂から望む日本海は素晴らしい景観。
開  催  日 :  5月8日(日)
集合時間・場所 :  9時15分 JR北陸線大聖寺駅
解散時刻・場所 : 14時00分 JR北陸線大聖寺駅
コ  ー  ス : 大聖寺駅⇒曽宇⇒寺尾観音山⇒曽宇⇒大聖寺駅
距     離 : 12㎞
参 加 申 込 : 当日申込
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
         :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります!

越前大野 黒谷観音と芝桜ウオーク

2022年4月30日
12:00 PM

福井県スポーツ協会創立75周年記念ウオーク
大野市南西の黒谷にある古刹「國生山仏生寺」の黒谷観音(秘仏十一面観音像)と周辺の芝桜を楽しむウオーク
開  催  日 :  4月30日(土)
集合時間・場所 : 10時15分 JR越前大野駅前
解散時刻・場所 : 14時45分 JR越前大野駅前
コ  ー  ス : 越前大野駅前⇒イトヨの里⇒篠座神社⇒奥越ふれあい公園⇒黒谷観音⇒洞雲寺⇒七間通り⇒越前大野駅前
距     離 : 13㎞
参 加 申 込 : 当日申込
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
         :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります。!

「ふくい海湖(うみ)の辺(べ)のみちウオーク」第7回

2022年4月17日
12:00 PM

3月20日から延期したウオークを次の日程で開催します。

敦賀市杉津から越前海岸、潮風ラインを歩いて南越前町(旧河野村)へ。
途中、民家が少なく、文字通り早春の潮風を浴びながらのウオークです。
開  催  日 : 4月17日(日)
受付時間・場所 :  9時40分 JR敦賀駅前
解散場所・時間 : 13時54分 JR王子保駅前
コ  ー  ス : 敦賀駅⇒(バス) ⇒杉津⇒大谷⇒河野ふれあいシーサイドパーク⇒(バス)⇒王子保駅
距     離 : 12Km
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
別途バス代金200円と710円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります。!

「ふくい海湖(うみ)の辺(べ)のみちウオーク」特別編

2022年4月16日
11:00 AM

3月19日から延期したウオークを次の日程で開催します。

海湖の辺のみちウオーク後半の越前編の始まりです。敦賀市街から杉津間は、海岸線に歩行に適した道がなく、旧北陸線経由で杉津まで歩くことにしました。ご参加ください。
開  催  日 : 4月16日(土)
受付時間・場所 :  8時10分 JR敦賀駅前
解散場所・時間 : 13時20分 JR敦賀駅前
コ  ー  ス : 敦賀駅⇒葉原 ⇒旧北陸線⇒杉津PA ⇒杉津⇒(バス)⇒敦賀駅
距     離 : 16Km
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
別途バス代金200円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります。!