NO.4 越前和紙の里

結果報告 参加者会員30名 他協会9名 一般7名 計46名 蒸し暑い一日となりました。熱中症が心配の中 短縮コース、普通コース無事終了です。

大滝神社素晴らしく、暑さも忘れるくらいの感じでした。

元気と満足の再スタート

大滝神社 素晴らしい彫り物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日 6月12日(日) 

集合 8時45分 JR武生駅 距離18㎞ 短縮10㎞(和紙の里会館前バス利用) フィニッシュ JR武生駅15時 ふくい百景54番

見どころ=国の重要文化財に指定されている紙祖神岡本神宮・大滝神社両社の里宮  権現山の頂にある奥ノ院とその麓に建つ外宮から成り立っています。 奥ノ院には神岡本神社と大滝神社が並んでいます建物は大変素晴らしいものです

写真を添付します。圧倒されるぐらいの素晴らしさです。

参加お待ちいたします

 

 

見事な入口

圧倒されます

若狭・三方五湖ツーデーマーチ

結果報告 参加者は5000名近くの方が参加されました。天候にも恵まれ、気持ちの良いウオーキングとなりました。参加者のみなさま、お疲れ様でした。

日本遺産若狭鯖街道をウオーキング

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、近づきました。天候にも恵まれそうです。

暑さ対策が、必要です。水分補給を

お忘れなくお出かけください

写真は瓜割の滝です。2日目40Kコースの折、

葛饅頭を食べて、見学してください

 

 

開催日 5月21日(土) 会場「若狭さとうみパーク」 五湖一周ふれあいの道

    5月22日(日) 会場「若狭さとうみパーク 日本遺産 鯖街道

  両日とも40㎞・20㎞・10㎞・7㎞

事前申し込み=5月2日(月)必着 大会参加名簿記載は4月15日まで

問い合わせ先 若狭・三方五湖ツーデーマーチ実行委員会0770-45-9118

歓歩5月号の発行です

若狭・三方五湖ツーデーマーチ近づきました。皆様の参加をお待ちいたします

歓歩5月号の発刊です。今回が企画部作成として、最後になりました

次回からは、担当も変わり「もっと充実した歓歩」となると思います

また、引き続き見てください。長い間ありがとうございました。

2016.5月歓歩140号