船山と愛宕山古墳巡りと丹南公園

集合 8時30分 中央公園入口(JR武生より西へ1.5Km)

解散 12時30分 中央公園入口

距離 12Km

船山古墳=北山町の標高74mに前方後円墳一基古墳三基あります。

愛宕山古墳群=標高103mの愛宕山を中心に60m前後の里山、東山などの丘陵からなって  います。前方後円墳3基、方墳42基、円墳72基を数えます。

 

結果報告

参加者 会員40名 他協会4名 一般3名

小雨が心配される中のスタートとなりました。時々雨の中元気にウオーク。船山や愛宕山にて越前市内をながめ、新しく整備された芝生公園から森林浴を浴びながら、無事12時過ぎにフィニュシュとなりました

 

歓歩7月号発刊されました

歓歩7月号は、理事長、前理事長の挨拶から始まり、IVV達成者の紹介をしています。7月12日のタケフナイフビレッジ工房の案内です。伝統工芸越前打ち刃物の見学となります。必見と思われます。是非参加してください

2015歓歩7月号 開けないときは、アドビなどをダウンロードしてください

歓歩6月号発刊

歓歩6月号が発刊されました。

新理事長に吉田清氏 副理事長に中尾俊明氏が選ばれました

総会ウオークが敦賀で開催。トピックスにも掲載いたしましたので確認をしてください

梅雨の季節となりました。雨もまた自然といいます、気持ちよく歩いてください2015歓 歩6月号

暑くなります。熱中症に気を付け、ウオーキングを楽しみましょう

旧街道ウオーク 鯖街道について

10月10日(土) 福井駅東口7時頃集合 会員番号・名前・所属を記入の上、仮申し込みをしてください。

16時解散予定です。詳細は決まり次第お知らせいたします

最後です。頑張って歩きたいものです

お問い合わせは協会0776-28-6980にお願いいたします

7月の深坂古道・8月の吉崎道のリカバリーは、中止といたします。