「水土里ウォーク in OBAMA」参加者募集!!

農業用水や水利施設の役割や大切さを学び、秋の農村風景を楽しみながらウォーキングしませんか?

  日 時 : 平成26年10月18日(土) ※小雨決行     

9時45分~12時頃まで(受付時間:9時~9時40分)

  •  集合場所: 嶺南振興局(若狭合同庁舎)  小浜市遠敷(おにゅう)1丁目101番地                                                               

        ※駐車場あり、JR東小浜駅より徒歩5分

  •  コース : 若狭合同庁舎より明通寺まで、約6キロ                                

        ※ゴール後はシャトルバスでスタート地点へ戻ります 

  •  参加資格: 健康な方はどなたでも参加可能(小学生以下は保護者同伴)
  •  参加費 : 100円 / 人 (小学生未満無料)
  •  申込締切: 平成26年10月6日(月)
  •  申込方法: 電話、FAX、郵送、電子メール、電子申請                                                                     
  •  申込先 : ふくい水土里の路ウォーキング実行委員会事務局                                 

        (嶺南振興局農村整備部計画課内)

            TEL:0770-56-2219  FAX:0770-56-2382

*パンフレット(申込書)は下記ファイルをダウンロードしてください。

*電子申請はこちらから→ https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-jportal/PkgNaviDetail.do;jsessionid=79668ee139165a700e436a002cbef2685163a12706e16f6b7e8843dd58478f1b.e38Nbh4Rc30TbO0Och8Ob3aOaNf0?lcd=180009&pkgSeq=203712              

http://www.pref.fukui.jp/doc/nouson/midori-obama/midori-obama_d/fil/panfu.pdf

『名水と熊川宿を訪ねるみち』10月例会のご報告

日本の歩きたくなる道500選の福井県no.10「さば街道・名水と熊川宿を訪ねるみち」を楽しく歓歩するウオークです。このコースは、京と若狭を結ぶ「鯖街道」のもっとも代表的なみちで、「鯖街道」全盛期の往事の風景が楽しめるコースです。

福井ふるさと百景no.86と87(JR小浜線利用者はno.100も対象となります)

日時:10月5日(日) スタート 9時10分 フィニッシュ 14時

集合場所:JR小浜線 上中駅前 フィニッシュ場所:JR小浜線 上中駅前

距離:16km  参加者:38名 天候:小雨のち曇り

コース:JR上中駅前⇒瓜破の滝(天德寺会館)⇒三宅⇒熊川宿(昼食)⇒JR上中駅

ウオーク概況:台風18号の来襲が心配され、参加者が38人と少なかったが、雨は出発から名水公園まで小雨に出会ったが、その後はゴールインするまで、雨にも遭わずに台風の来襲が嘘のような快いウオークが楽しめた。                                 今回の例会は県協会500選ウオークシリーズの最終回となっていたが、コースは若狭・三方五胡ツーデーマーチなどでよく利用する「500選のみち」であった事などからか、協会員の関心が薄かった気がした。ただ、石川県、大阪府から「500選のみち」を訪ねておられる3名の方の参加があり、うれしく思った。

熊川松木神社にて