総会ウオーク「福井市内荒川に沿って」

2023年5月28日
8:30 AM

令和5年度総会を前にウオーキングを楽しみます。コースは福井駅東口から荒川沿いに北上し、福井市内を和田公園経由で周回します。一般の方も参加できます。
開  催  日 :  5月28日(日)
受付時間・場所 :  8時45分 JR福井駅東口アオッサ前
解散時間・場所 : 10時10分 JR福井駅東口アオッサ前
コ  ー  ス : アオッサ前⇒荒川沿いの道⇒パリオ CITY⇒和田公園 ⇒城の橋通り⇒アオッサ前
距     離 : 5Km (短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスク持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!

「新緑の山中温泉鶴仙渓散策」

2021年3月7日
10:30 AM

鶴仙渓の新緑を浴び清流の瀬音を聞きながら遊歩道を黒谷橋、あやとり橋、こおろぎ橋、八幡神社・三叉杉などを巡り、ゆげ街道沿いに菊の湯(総湯)まで歩く。
開  催  日 :  5月7日(日)
集合時間・場所 : 10時30分 山中温泉バスターミナル
解散時間・場所 : 13時30分 山中温泉バスターミナル14時30分
交     通 : JR加賀温泉駅からバス利用 山中温泉行き9時50分発(バス代430円)
コ  ー  ス : 山中温泉バスターミナル⇒黒谷橋⇒あやとり橋⇒こおろぎ橋⇒八幡神社・三叉杉⇒ゆげ街道⇒菊の湯(総湯)⇒山中温泉バスターミナル
距     離 : 6Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 : 各自、新型コロナウイルスの感染防止対策に留意して参加して下さい。

「福井市三大里山 下市山ウオーク」

2023年4月23日
9:00 AM

誰でも手軽に登れる里山として人気がある下市山。展望台からは福井市内や白山、奥越の山並みが一望できる。
開  催  日 :  4月23日(日)
集合時間・場所 :  9時00分 ドンキホーテユニー福井店駐車場(福井市西体育館西)
解散場所・時間 : 12時30分 ドンキホーテユニー福井店駐車場
交     通 : JR福井駅西口バス停8時10分発~飯塚町バス停8時36分着~徒歩1分
コ  ー  ス : ユニー福井店駐車場⇒みくりや清水登山口⇒下市山 頂上広場⇒安居城址⇒ため池登山口⇒ユニー福井店駐車場
距     離 : 7Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 : 各自、新型コロナウイルスの感染防止対策に留意して参加して下さい。

「佐分利川・桜並木ウオーク」

2023年4月1日
9:20 AM

おおい町佐分利川河畔に約8キロにわたって植えられた600本のソメイヨシノを楽しむウオーク。毎年多くの観光客が訪れ、町の春の風物詩となっている
開  催  日 :  4月1日(土)
受付時間・場所 :  9時20分 JR小浜線 若狭本郷駅
解散時間・場所 : 14時00分 JR小浜線 若狭本郷駅
コ  ー  ス : 本郷駅⇒佐分利川河畔道⇒きのこの森⇒本郷駅
距     離 : 16Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円〈資料、保険料含〉
きのこの森入園料200円
注 意 : 新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
      3 月18 日JRのダイヤ改正があります。

「ハイ!ウオークツーをもう一度」 in永平寺

2023年3月19日
9:00 AM

かつての「越前・日本海ハイ!ウオークツー」の永平寺町コースの再現。
えち鉄永平寺口駅舎前のレンガ造りの旧京都電燈古市変電所(国の登録有形文化財)。旧京福電車永平寺線廃線跡の遊歩道(永平寺参ロード)等を巡る。
開  催  日 :  3月19日(日)
集合時間・場所 :  9時00分 えちぜん鉄道永平寺口駅
解散場所・時間 : 12時30分 えちぜん鉄道永平寺口駅
コ  ー  ス : 永平寺口駅⇒永平寺参ロード⇒越坂峠⇒マエダセイカ⇒松岡公園⇒天竜寺⇒えい坊館⇒永平寺口駅
短縮コース : えい坊館からえち鉄松岡駅へゴール
距     離 : 12Km(短縮9㎞)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円〈資料、保険料含〉
注 意 : 新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!

冬場のウオーキング③ 「高浜海岸とひな祭りウオーク」

2023年2月25日
9:30 AM

白い砂浜と青い海、そして緑の松のコントラストが抜群の早春の高浜海岸を経て、高浜本町通りへ。旧丹後街道沿いの家々に飾られたひな人形を楽しみながら、高浜のまちなかをゆったり散策するウオーク。
開  催  日 :  2月25日(土)
集合時間・場所 :  9時30分 JR小浜線若狭和田駅
解散時刻・場所 : 13時30分 JR小浜線若狭高浜駅
コ  ー  ス : 若狭和田駅⇒和田海岸⇒城山公園⇒高浜本町⇒若狭高浜駅
距     離 : 10㎞
参 加 申 込 : 当日申込
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
         :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります。!

冬場のウオーキング② 「初詣ウオーク」

2023年1月7日
9:50 AM

今年の初詣は、1060年前に越前和田七郷の総社として創建され、福井市の「八幡さん」として親しまれている和田八幡宮を中心に周辺の寺社を巡ります。
開  催  日 :  1月7日(土)
集合時間・場所 :  9時50分 JR福井駅西口
解散時刻・場所 : 12時30分 JR福井駅
コ  ー  ス : 福井駅西口⇒柴田神社⇒手寄の火産霊(ほむすび)神社⇒白髭神社⇒和田八幡宮(参拝)⇒養仙寺⇒福井駅
距     離 : 7Km (短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
         :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)なります。!

冬場のウオーキング ① 「越前府中寺社巡り」

2022年12月4日
8:30 AM

越前市は、越前の国府が置かれ、越前地方の中心地として栄えた歴史あるまち。神社仏閣が多く、今回は市内南側を巡るウオーク。特に多くの石像がある宝円寺は必見。
開  催  日 : 12月4日(日)
受付時間・場所 : 8時45分 JR武生駅
解散時間・場所 : 12時00分頃 JR武生駅
コ  ー  ス : 武生駅⇒帆山寺⇒北野神社⇒上総社⇒宝円寺⇒聖徳太子堂⇒武生駅
距     離 : 7Km (短縮なし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)になります!

「街路樹100選・メタセコイア並木」散策

2022年11月23日
10:20 AM

マキノ高原へのアプローチ道に約2kmにわたり植えられたメタセコイアの並木。今からはオレンジ色に紅葉し高原らしい風景が楽しめます。
開  催  日 : 11月23日(水、祝)
受付時間・場所 : 10時20分 JR湖西線マキノ駅
解散時間・場所 : 14時30分 JR湖西線マキノ駅
コ  ー  ス : マキノ駅⇒マキノ高原⇒メタセコイア並木道⇒マキノ駅
距     離 : 12Km(短縮コースなし)
参 加 申 込 : 当日申込み
参  加  費 : 会員100円、他協会300円、一般500円
注 意 :マスクは必ず持参。新型コロナウイルスの感染防止対策を万全に!
    :新型コロナウイルス感染拡大の場合は、中止(延期)になります!